エリンジウム ユッキフォリウム

エリンジウム ユッキフォリウム

エリンジウムはセリ科の植物で、多くは宿根草です。
とげのある葉や、メタリックな質感の花と苞(花の外にできるエリのこと)が人目を引きつけます。原産地の違いによって暑さや過湿に弱いものもありますが、丈夫な品種や2年草のものを選ぶことで日本の気候でも十分きれいに咲かせることができます。ドライフラワーにも最適です。エリンジウム ユッキフォリウムは名前の通り、ユッカのような細長いとげとげの葉の品種です。
シルバーの葉に、銀白の小花をスプレー状に咲かせます。高温多湿にも耐え、年数を経ると大株になります。

仙台駅ペデストリアンデッキ 花壇
2

ペデストリアンデッキ配置図 仙台駅ペデストリアンデッキで実施中のフラワープロジェクトに関する詳細はこちらをご覧ください。

育て方

日当たりがよく、冷涼で乾燥した気候を好みます。
ヨーロッパ原産のものは高温多湿に弱いものが多いのですが、プラナム種は比較的強いほうです。また、アメリカ原産のものは、耐暑性はありますが、ユッキフォリウム種などを除いて半耐寒性です。いずれも直根性で移植を嫌います。水はけをよくしておくことが大切です。鉢植えでは、用土が乾いたらたっぷり与えます。
過湿を防ぐため、梅雨期には雨の当たらない軒下などに置いて、やや乾かし気味にしておきます。

Flower Data

草丈
約120cm

育てやすさ

初心者オススメ

仙台市内で栽培する場合の難易度です

栽培環境

日向が適しています。

適正時期※仙台市での栽培が基準です。

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植付時期
開花時期
※ 適正時期は仙台市での栽培を元に設定しています。地域によっては異なる場合がございます。

増やし方

  • 種まき
  • 株分け

本植物図鑑に記載の内容はすべて「仙台市内での栽培」を基準として掲載しています。山間部や他地域の場合は、対応しない場合がございます。予めご了承ください。